記事が書けぬと手が止まるなら手放してみよう完璧主義!

ネットビジネスの作業は順調に進んでいますか?
中にはさっそく成果がでている人がいるかもしれません。
そして中には思ったように作業が進まず、手が止まっている人もいるかもしせません。
今回はそんなあなたにメッセージを送りたいと思います。
記事が書けぬと手が止まるなら手放してみよう完璧主義!
華やかに見えるネットビジネスの世界ですが、その多くは地味な作業の連続です。
記事を作成したり、動画を編集したり、中には物販をやっている人もいるかもしれません。
そんな作業の先に結果が待っているわけですから、毎日頑張っている人もいることでしょう。
ですが中には、気持ちはあるのになかなか作業が進まなくて、、、嫌になっちゃって手が止まってしまっている、そんな人もいると思います。
最初の頃の私がそうでしたから・・・。
もしあなたがそうなら、こうではないでしょうか。
完璧にやろうとしていないですか???
私の場合は記事作成でしたが、タイトル、文章の書き方、構成、画像の使い方などなど、どれもちゃんとやらなきゃ!と思って、記事を書いてはできていない(と勝手に思っていた)自分の記事にダメ出しをしていました。
今思うと、どうだったら完璧なのか?と思うのですが、その当時は他のブログと比較して、私の文章ってなんて下手なんだとか、もっと面白く書かなきゃとか、思っていましたから。
ブログ作成のスキルもままならないのに、100%稼げる記事を目指して、それができない自分とのギャップで意気消沈して手が止まってしまっていました。
それから、失敗を恐れていたとも思います。
書いた記事は全て上位表示させて収入に結びつけたい、そう思っていました。
(自分はどこかで上位表示させることが当たり前にできると思っていたんですね(笑))
そうすると、キーワードを選ぶ段階でこれ稼げるかな、、、と迷いに迷ってしまい、結局記事がかけない自体に。
本当はどんなキーワードでどんな記事なら上位表示できてアクセスが集まるのか、その情報を得るためと思えば成功も失敗もないんですよね。
最初のうちはたくさん書いて、自分でその感覚を掴む必要があったのに、アクセスが集まらない記事を書くのは、時間がもったいないと思っていました。
いやいや、その考え方がもったない。
この記事はアクセスが来ないと分かることも大事なんですよね。
そうやって自分の感覚を磨いて精度を高めていくことが、自分の資産になっていくんです。
なのに、、、です(笑)
そんな昔の私とあなたに伝えたいことは、失敗なんてないので恐れないで手を動かしてみましょう。
そして、完璧を手放して、今のベストで作業をしていきましょう。
それならなんだかできそうじゃないですか??
どうせ、完璧にできたと思っても、後で見ると完璧なんてことはないので。
私も振り返ってみると、自分が完璧!と思って書いた最初の頃の記事は、恥ずかしいものばかりです(笑)
そんなもんなんです。
やればやるほどスキルも上がっていきますし、とにかく世に出さないことには何も始まりませんので、今のベストでやっていきましょう!